東屋 / 銅之薬缶 [やかん ケトル]

東屋 / 銅之薬缶 [やかん ケトル]

 東屋、銅之薬缶 渡邊かをる、による。

コンロの上にずっとある物、しまわれることはほぼなくて、ズット出しっぱなしの道具、だから薬缶はイイ物を選びたくなるものです。

で、これまで様々ヤカンやケトルが僕の生活に登場してきたわけですが、現在は銅之薬缶(どうのやかん)に落ち着きまして、これに鉄瓶を加えて我が湯沸かし部、完璧布陣となっています。

ただ、これは好き好き、これにしな!って、強く薦めるものでもないのでしょうから、僕と趣味が合ってくれたら嬉しいですぐらいに。

この銅之薬缶のどこがいいって、僕はこの形が可愛らしいと思っています。

蓋についた小さな玉のような持ち手に少し遊びがあり、カタカタしちゃってるのイイです。

口元はキリっとしているから、少しは細くお湯を注ぐことができるのもイイ。

そして使い込むほどに赤金色から深みのある飴色へと風合いが増していく、そこが素晴らしくイイ。

何年も使い続けていけば持ち手なんて艶々してくるんだから最高です。

「銅の薬缶は手の平で表面を撫でてやると艶やかで綺麗な肌になる。

」 そう聞いて、薬缶を頻繁に撫でていた時期もあります。

そんな銅之薬缶をデザインしたのは、渡邊かをるさん。

有名なアートディレクターであり、デザイナーです。

そしてヤカンの面白さに着目し、世界中からヤカンを集め『麻布やかん組合』を設立、『やかんの本』まで出版しているヤカン好き、粋の極み、素敵な趣味人でもあります。

ヤカンのことを、骨董的な魅力と工業製品としてのポップな魅力を合わせ持つ道具として注目し続けてきた人です。

そんなデザイナーがデザインしているのだから、デザインされ過ぎていない、魅力的ヤカンに仕上がったのでしょう。

故人ですから、新しいヤカンが生まれることはもうないのだけれど、ポトンと残された一人っ子のような銅之薬缶を今後も大事に使い続けることで、ヤカン好きのヤカンが後々まで残っていかないだろうかと、そんなことを考えます。

だってね、こんな洒落たヤカン、ナカナカないでしょ。

《2021年の仕様変更》長く使っていると把手のカシメが緩くなり倒れることがあるようで、その倒れを防ぐため、後耳に突起を加え、片方には把手が傾かないように工夫する仕様変更がされました。

上の2枚目の写真参照。

東屋 銅之薬缶を IHで使う方法はある 僕が借りている住居がここ2回連続してIHでして、でも身の回りの物はIHなんて知らないって物が多いから、使えなくなって困っていた上に、IH対応物から新たに選ばないといけないという制約も窮屈ですし、無駄にも感じるわけです。

かといって、キッチン以外は気に入っていて借りることを決めているので、IHを理由に引っ越すには至らない。

で、東屋の銅之薬缶、こちら、どうやってもIHでは使えませんか?という質問を掲示板にいただいた事がキッカケだったと思うのですが、その打開策を僕なりに発見しまして、現在はIH対応非対応全く無視してIHにて生活できていますから、それをご紹介しておきます。

IH非対応の道具をIHでそのまま使えるわけはありませんから、非対応でも対応としてくれる道具を見つけるしかありません。

で、僕が見つけて愛用していますのはFRABOSKというイタリアメーカーのヒーティングプレート、金属板です。

これにて今のところ困った事はないです。

これがありましたらIHで残念感は限りなく薄く薄くなっていきますよ。

ちなみに僕が愛用しているのは2サイズ、1枚はGianninaエスプレッソ コーヒーメーカー用の《FRABOSK / IHヒーティングプレート12cm》そして、銅之薬缶用の《FRABOSK / IHヒーティングプレート22cm》です。

とはいえ、あくまでもこれは僕の生活における一例ですから、参考までということでお願いします。

No.1 / 僕の、あなたの、あそこの スコープ事務所で活躍している銅之薬缶は2つ。

使い込まれた雰囲気が全体から滲む、見るからに年季の入ったもの、それは2011年にスコープアパートメントと題した企画を始めるにあたり、巨大な賃貸マンションを借りた時から使い始めた。

だから8年以上の付き合いになる。

そのスコープアパートメントに入れる物は、今後取り扱いしていく予定の物、既に取扱っている物、それで足りない部分はヴィンテージから選んで補った。

そして、その場所で実際に生活しながら、スコープのラインナップを選び、テキストを書き、写真を撮ることに決めた。

そんな企画だった。

超高額家賃に腰はひけたのだけれど、そこでないとできない気もしたし、そこから明るい未来がみえるような、僕にとって夢のような場所だった。

スコープはその線上を今も進んでいる。

あの決断がなければ今はなかったんだと思う。

そこで選んだ物をピックアップした《 from scope apartment 》というコンテンツで、一番最初に選んだ物が銅之薬缶だった。

その物件の取り壊しが決まり退去したのが2014年8月。

それから1年後、グラフのリノベーションした中古マンションをスコープで買い上げ、更に僕好みに手を加え、スコープアパートメント企画の第二弾にトライした。

が、これは完全に失敗に終わった。

場所が神戸と遠すぎて、全く通う気にならないのだ。

自分はアホなのか?と反省した。

そこでは2016年3月の新生活企画をリリースしたのだが、そのタイミングで神戸の二代目スコープアパートメント用にも新しい銅之薬缶をおろした。

ただ、それは数回使った後に3年放置したので、上の方は綺麗なのだが、下部が腹巻上に強く輝きを失い、どこか荒れた雰囲気となってしまった。

それでも今の事務所で使い始めてみれば、少し優しさを取り戻したように見えるし、それを見れば神戸のリノベーションマンションの記憶が蘇ってくる。

スタッフ各々の薬缶にも、それぞれの生活が滲んでいるから、皆の薬缶を混ぜてしまっても、自分の物を見つけ出すことは難しくない。

不思議なのだが、どれもこれも似たような経年変化をすると思いきや、なかなか違った雰囲気となっていく。

落として凹んだ跡のある負傷薬缶もあれば、ずっとずっと大事に拭き上げ丁寧に扱ってきたのだけれど、突如ストーブの上で使い始めたからか上下ツートンみたいなことになっている半グレ薬缶もある。

それは、どうするとこうなる、そうするとああなる、どうすればどうなる?という話でもなく、皆の生活が違うように、成長した先の雰囲気も様々ということなのだろう。

そこが本当に面白い。

そして、どんなことになってしまっても、我が子が可愛いのだ。

そして自分の薬缶を他人の薬缶と交換したいとも思わないし、新しい物と交換してくれるといってもお断りだ。

自分で使い続けた物の価値が、新品を上回っていく、使えば使うほど自分にとっての価値が増していく。

これは東屋の真鍮盆にも似たような感覚がある。

とにかく付き合いが長ければ長いほど、可愛い我が子になっていくのだから、こういった物こそ、気に入ったのなら早く使い始めて欲しい。

だって子育ては時間が掛かかるんだからネ。

PS.細かく気にしても 実は意味がなかった。

経年変化していくということは、表面をコーティングなんぞしていないということなんだから、まぁ、手元に届きまして、パッと開くその瞬間に、ひょっとすれば少しばかり経年変化しちゃってるナンテ事もあるのです。

これまで、そういう事がないよう僕らも細かくアレコレいってしまっていたから、メーカーさんも気を使ってくれて、そうそうないことなのですが、届いた瞬間、いつもの寄りではなく、ずっと引きで物をみまして、数年とまではいかなくても、1ヵ月使ったらどうだろう?ぐらいで見てしまえば、そんなチョットした事、すぐに訪れる大きな経年変化に飲み込まれ、わからなくなってしまうんだから、気にしても意味がないなってことに気づきました。

この銅之薬缶というのは、なにもない綺麗な姿を保つこと、買ったままの姿を保つことを大事にしている物じゃなく、どんどん変化していく様が面白いといった類の物なんだから、届いた時に綺麗であることを重視するのもナンセンス、意味がないんだなってね、やっと考えることができるようになったわけです。

届いた時のチョットしたことナンテ無問題!となってしまえば、実は余計な手間もへり、余計な気遣いもへり、余計な諸々が消えてなくなり、いい物が無駄なく作れる明るい未来誕生なんだろうな。

なかなか、そうなるまでに時間は掛かるんだろうけれど、物によって長い目で判断した方がイイってこともある、それはよくわかった。

スペック 材質 銅 / 内面 ニッケルめっき 寸法 W200×D175×H240mm(把手含む、蓋つまみまでは H150mm) / 640g / 2.18L 生産 Made in Japan 備考 IHクッキングヒーター(電磁調理器)には対応していません 購入前に確認ください ・ 本品は全て銅製のため、火にかけると把手やつまみは熱くなり、素手で触ると火傷の危険があります。

鍋つかみなどをご使用いただく必要がございます。

銅の薬缶に関するQ&Aはこちら 説明書ダウンロード 銅之薬缶


  • 商品価格:19,800円
  • レビュー件数:49件
  • レビュー平均:4.73(5点満点)
  • ショップ  :scope version.R

購入する

購入する